このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

いくつになっても声は治せるんです

だって発声は筋肉運動だから!
筋肉は使わなければ垂れる。
逆を言うと、筋肉は使えば持ち上がる。

声が下がった、滑舌が悪い、声が通らない…
きちんとトレーニングすれば
声っていくつになっても改善出来るんです。

声は死ぬまで使う
コミュニケーションツール。

いつからボイストレーニングを始めても
遅いなんてことはないことをお約束します。

日本美声チューニング協会®︎の
3つの約束

声の可能性の追求
だって歳だから…
今さらボイトレ?

なんて声もあるのですが、

声の印象は最後まで他人の記憶に残るんです。

自分の声が嫌い!なんて思いながら
人生を過ごすのはもったいない。

機嫌よく歌えることはもちろん、
人のコミュニケーションを楽しめるように
全ての発声の改善をお手伝いいたします。
医学的アプローチ×音楽性
素晴らしい声の素材を持っていても
それが表に出なければ意味がない!

発声技術だけを磨くのではなく、
同時に表現力を磨いていきます!

音大や音楽専門学校で学んだ講師たちの音楽性を活かし、

技術と表現のバランスの取れた
トレーニングを提供します。
老若男女問わない
安全な発声トレーニング
声がコミュニケーションのスタート。
生まれてから死ぬまで
最初から最後まで使うものです。

  • 自分の声が嫌い
  • 自分に自信がない

そんな思いを抱えることなく
年齢問わず全ての年代の人が
機嫌よく声を扱えるようになること。
それが当協会の理念です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

美声チューニング®︎レッスン受講生の声

「解剖学」と聞くと初めは難しく感じ、「私にもついていけるだろうか…」と心配でしたが、そんな不安を毎回のレッスンで解消してくださいました。

発声をするときに、何故そのような体(舌・筋肉・呼吸など)の使い方が必要なのか、ということを、いつも理由とともにわかりやすく教えてくださいました。

そのため、まずは私自身がすーっと理解できましたし、この経験のお陰で、講師として生徒さんの前に立つときも自信を持って伝えられるようになると思います。
ビジネスボイス/美声チューニングコーチ®︎養成講座受講(40代 女性)

協会代表は経験豊富なので1つの質問に対して1以上の答えが帰ってきます!
これでダメならこれはどうですか?と色んな角度から対応してくださいます。

解剖学的にアプローチするので、体のストレッチだけでも自分が思っているより声が出しやすくなります。

何よりも人柄も良いです。
個人個人に合わせたレッスンなので取り残されず安心して受講できますよ。

ビジネスボイス / 美声チューニング®︎コーチ養成講座受講(40代 女性)
感覚だけじゃない声の仕組みを踏まえたレッスンを受けています。

生理学に基づいた声の仕組みなど基本的なことから丁寧に教えていただき、自分では気づかないクセや苦手な部分にも気づけてレッスンを重ねるうちに滑舌が良くなって話す方だけじゃなく歌も声が出しやすくなってきました。

声の仕組みを学びながらのボーカルレッスンができるので、『なるほど、そうか!』と自分で納得してレッスンを進められます! 腑に落ちることで吸収も早いと思いました。

あくまでも自然な力で無理なく声を出すことを学べるのがいいです。
オンラインボーカルレッスン受講(40代 女性)
僕自身、歌は凄い好きだけど、下手過ぎて人前で20年近く歌うのを閉ざしていた人間です。でも、人前でやっぱり歌を気持ちよく歌いたい。だからレッスンを受けようと思って出会ったのがマエダさんでした。

レッスンがまず、楽しい。それはおそらくやらされてる感がまず全くない。

それに科学的根拠に基づいて、その人に必要な練習法を素人でも分かりやすく伝えてくれるからだと僕は感じてます。だから短いレッスン時間でも毎回、必ず大なり小なり変化を自分で感じます。

成長を感じるから、尚更楽しくなり、活力がどんどん増えていく自分がいます。

とりあえず、いい先生いないかなーと探されている方は、騙されたと思って、まずは1回レッスンを受けてみて下さいねー!
対面ボーカルレッスン受講(40代 男性)

聞く人が快く感じる声の出し方を学びたくてレッスンを受けました。そのあと、同僚から「すごく声が変わった」と言われました。


エビデンスに基づいたレッスンで、なるほどと学んだことがたくさんあり、大満足でした。

ビジネスボイスレッスン受講(50代 男性)

受講初日、いきなり人体の解剖図(3D画像)を見ながら説明を受けるというインパクトのある回でした。

しかし、素人でもわかるように理論的に説明をしていただけるので気づけば私自身も人前に出て話すことに以前ほど抵抗なくのぞめる人間になりました。

話すということに少しでも自信を持てる人間になりたいと思う方はぜひ受講してみてください!

ビジネスボイスレッスン受講(40代 男性)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

提供レッスン・サービス

もう自己流は卒業!

発声解剖学メソッドで
確実にレベルアップ

大阪◆対面ボーカルレッスン 

年齢と共に
筋肉量が低下するのは当たり前。
だけど筋肉は鍛えたら持ち上がるのも事実。

日本美声チューニング協会®のレッスンは
発声解剖学の医学的根拠のあるレッスン。
安全に確実にあなたの声を磨きます!

関西圏外からお越しの皆様には遠方割をご用意しております。

これまで提供してきました東京対面クラスですが、
私の家庭の変化や情勢の変化を踏まえまして
2025年4月でクローズいたします。

今後は
・不定期開催での募集
・関西圏外の受講生様向けレッスン料割引 
※割引適応にはいくつか条件があります

にて提供予定です。

東京での定期的な開催が約束できなくなり、
非常に心苦しいのですが、
関西にお越しになられる際は
ぜひ遠方割をご利用ください。

こんな方にご受講いただいています

人前で
極力歌いたくないけど…
昔はもっと歌えていた
気がするのに…
お付き合いで
カラオケの機会が多い
一生の趣味として
歌を楽しみたい
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

舌や口腔内トレーニング
(機能訓練)

発声解剖学ベースのトレーニングだから
美声チューニング®が選ばれる

発語トレーニング・舌トレーニング(療育・健康分野)

自閉症の幼児向け発語プログラム
これは音楽との掛け合わせで
リズムや音に乗せて発語を促すトレーニングです。

ミドルエイジ向け舌トレーニングプログラム
滑舌や発声だけではなく、
健康にも直結してくる重要なトレーニングです。

発声解剖学ベースだからこそ
発声だけでなく健康にもアプローチが可能です。

大人のための発声改善!
無料オンラインサロン(LINEオープンチャット)

自分の声はもう治せない、と
諦めていませんか?

このセミナーは解剖学を余すことなく利用して
すぐに効果が実感できる
トレーニングをお伝えするサロンです。
  • 毎日テキストで届く美声のお作法
  • ライブトークで実施するボイトレ
  • サロン生限定セミナー
などを無料でお届けしています。

美声チューニング®︎認定講師

ビジネスボイス
(氏名から各講師のサイトに飛べます)

中川 香織(なかがわ かおり)
平岡 みこ(ひらおか みこ)
湯之下 葉子(ゆのした ようこ)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
庄司 伸江(しょうじ のぶえ)
菱田 盛之(ひしだ もりゆき)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ボーカル
(氏名から各講師のサイトに飛べます)

西田 あい(にしだ あい)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
鈴木 加奈子 (すずきかなこ)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

協会代表プロフィール

みうら ひとみ
日本美声チューニング協会®︎ 代表
関西の音大を卒業、ヤマハ講師グレード3種取得。発声生理学と解剖学をベースにした声を出しやすい身体に整える美声チューニング®️を提唱、ボイスコーチとして活動中。

講師になる前は、バンドのボーカルとして芸能事務所へ所属。年間300本のライブを全国でこなし歌い続けた経験と現場で試行錯誤する中で発声・姿勢・呼吸等、身体のアプローチから声を変えていく手法を勉強、実践。

バンド活動の終了後は、講師として稼働をスタート。人前で声を扱うことが多い企業代表や面接対策トレーニング、芸能事務所所属のアーティストレッスンまで問わず5歳から87歳まで延べ4,000人の方を指導する。

講師実績
スターダストプロモーション / ワールドビジョンプロ / NEWSエンタテインメント  / ESPエンタテインメント / バンタンゲームアカデミー  etc

講演実績
サンクチュアリ出版トークイベント / 吹田市月次健康講座 / 東京第二弁護士会ボイスセミナー / 大阪信用金庫 新入社員研修 / かなざわ演劇人協会主催セミナー / 大阪産業局クローズドイベント / 日本経済大学キャリアデザイン特別授業 / 一般社団法人熱中学園ウェルネス研修  etc

協会 概要

日本美声チューニング協会®

所在地   
大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号大阪駅前第2ビル12-12


窓口営業  
13:00 -  18:00 (日・月 休業)

問い合わせ先
mail.loopnotes@gmail.com

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

声のお悩み解決
メールマガジン登録